たかいとの備忘録

自然言語処理や機械学習のことについて学んだことを忘れないように書いていけたらと思います.

LLM - Detect AI Generated Textの振り返り

はじめに 2023年11月1日(水)〜2024年1月23日(火)に開催されたLLM - Detect AI Generated Textというkaggleのコンペに参加し,参加者5,264人,4,358のチームが参加する中で単独14位の順位で終えることができました. 報告が遅くなりましたが,念願のソロ金を…

【FDUA】第二回 金融データ活用チャレンジの戦い方を考える

はじめに 第二回 金融データ活用チャレンジに関しては,以下をご参考ください. signate.jp 第一回金融データ活用チャレンジに続き,今回もbaselineとなるようなnotebookを共有することができたらと思います. 今更ながら開会式を視聴させていただきました.…

2023年振り返り

はじめに 今年も本当にあっという間の一年でした. 最近は一週間以上前のことを思い出すのも大変になってきたので,将来の自分のためにも毎年恒例の振り返りをしておきたいと思います. 参加していたコンペ kaggle 1st and Future - Player Contact Detectio…

【第1回】関東Kaggler会の参加レポート

はじめに 2023年9月23日(土)に開催されていた【第1回】関東Kaggler会に参加してきました. 正式なイベント名は関東Kaggler会ですが,「第1回」をあえてつけているのは「第2回」以降への期待からです. 個人的な備忘録ですが,次回以降の開催時の参考になった…

JSAI2023参加レポート

はじめに 2023年6月6日(火)〜9日(金)に開催されていた「人工知能学会全国大会」に参加しておりました. 注意事項として本記事は研究などに関してほとんど触れません. ものすごく雑多かつ個人的な備忘録となります. JSAI2023に関して 会場: 熊本城ホール(熊…

RTX A6000の購入を決意した話

はじめに データ分析コンペに参加し始めて3年目を終えようとしていますが,「実力不足」×「時間不足」×「分析環境不足」の3不足状態でのコンペソロ参加は負けが続いており,コンペ終盤ではLBの下の方で炭治郎メンタルになる日々を過ごしております. 何とか…

【FDUA】第一回 金融データ活用チャレンジの戦い方を考える

はじめに 今更ながら開会式を視聴させていただきました. コンペ開催の目的など,とてもポジティブなものであり,そのために多くの方の協力のもと一年ほど時間をかけているとのことで,コンペが盛り上がるといいなと思っております.(記事投稿の理由も少し…

2022年振り返り

はじめに 今年一年は,本当にあっという間の一年でした. 本業が忙しく,どのコンペも中途半端な結果となってしまったことが反省点です. 今年の良かった点を挙げるとすれば,オフラインでのイベントが増え,いろいろな方と直接お会いすることができたことか…

2021年振り返り

はじめに 今年一年は博士論文審査に始まり,都内での一人暮らし開始,社会人生活スタートなどあっという間の一年間でした. 今年の反省などを踏まえて2022年はより充実した一年を送れるように,今年一年を簡潔に振り返ることにしました. 参加していたコンペ…

atmaCup#12参加レポート

はじめに 2021年10月15日(金)〜10月24日(日)に開催されたatmaCup#12に参加してました. 前回抽選に外れて参加できなかったatmaCup×Sansanコンペの第2回ということで,抽選通るか心配でしたが,今回は当選し参加することができました. 個人的に前回参加でき…

Kaggle参加レポート Google Smartphone Decimeter Challenge

はじめに 5/12~8/4の期間で開催されていた「Google Smartphone Decimeter Challenge」に参加したのでその参加レポートとなっております. 結果は金に0.01及ばずといった,悔しい思いをする結果となりましたが,自身の実力不足な面をしっかり受け止め,もっと…

atmaCup#10参加レポート

はじめに 2021年3月5日(金)〜3月13日(土)に開催されたatmaCup#10に参加してました. 毎回,参加者同士のディスカッションなどが活発であり,学びがとても多いので今回も参加させていただきました. 他の方のsolutionを確認したところ,異なるアプローチでス…

atmaCup#8参加レポート

はじめに 2020年12月4日(金)〜12月13日(日)に開催されたatmaCup#8に参加してました. atmaCup#5に参加し学びが多かったので,それ以降のatmaCup#6,atmaCup#7も参加したかったのですが,atmaCup#6は抽選落ち,atmaCup#7は社会人向けだったことや忙しかったこ…

Prob Space 対戦ゲームデータ分析甲子園(スプラコンペ) 参加レポート(最終順位11位)

はじめに 2020年8月19日(水)〜2020年10月18日(日)に開催されたProb Spaceの対戦ゲームデータ分析甲子園に参加してました. 高校入学以降テレビゲームで遊んでいないため,ドメイン知識はほとんどありませんでしたが,テーブルデータのコンペやりたかったので…

SIGNATE Student Cup 2020 [予測部門] 解法まとめ

はじめに 2020年8月5日(水)〜2020年8月26日(水)に開催されたSIGNATE Student Cup 2020の予測部門に,8月10日くらいから参加してました. 参加レポートは以前に書いたのですが,そのあと多くの方がsolutionをまとめていたので,この記事でスライド,ソースコ…

SIGNATE Student Cup 2020 [予測部門] 参加レポート

はじめに 2020年8月5日(水)〜2020年8月26日(水)に開催されたSIGNATE Student Cup 2020の予測部門に,8月10日くらいから参加してました. スコアが良かったBERTをfine-tuningしたモデルに関しては,Qiitaの記事(【PyTorch】BERTのfine-tuningを試してみた(SI…

データ解析コンペ初心者のatamCup#5参加レポート

はじめに 2020年5月29日(金)〜6月6日(土)に開催されたatmaCup#5に参加してました. 学びが多かったので,データ解析コンペ初心者の目線で,感想書いておこうと思います.(次のコンペに参加するモチベにしたい) データ解析のいろはを1から学べるアルバイト…

4月のまとめと5月の目標

はじめに Qiitaとはてなブログの使い分けに関する記事を読んだところ,はてなブログは自分の思いや考え方みたいなものを書くようにする人が多いようなので,月末にその月にあったことと,翌月の目標を掲げていけたらと思いました. 4月前半 コロナの影響で学…